2021.02.06(Sat)
ぷらっと伊勢志摩ツーリング
【2020/2/4(木)】

久しぶりにちょろっとGSRちゃんとお散歩してきました(*´ω` *)
もうすでに2月だというのに今年はなんとこれが初乗り!w(通勤は除く)
気持ち的にはもっと乗りたいんだけど、こんなご時世だから仕方ない。
今回は県内で軽く走ろうと思いやってきたのは・・・

三重県のツーリングコースではど定番のパールロード!
1年ぶりくらいにやってきました。
パールロードを経由して鳥羽から志摩の方へのんびりと景色を楽しみながら走ります (`・ω・´)ゞ
【久しぶりのパールロードを楽しむ】

お気に入りの場所で一枚パシャリ。
景色を楽しむつもりで来たけど、なんです?この曇り空ww
自宅を出るときは真っ青な空だったのに気が付いたらこの白さよ・・・_( _´ω`)_ペショ

しかしこの日は平日の休みを利用して来たので、パールロードの交通量は少なくめちゃ快適!
景色は残念賞だけどめちゃくちゃ気持ちよく走れました(*´ω` *)

せっかくなので鳥羽展望台にも立ち寄りました。
こちらも久しぶりにやってきました。
いつもなら素晴らしい景色が広がっている場所だけど・・・

うーん、白い!(おまけに寒いw)

そして誰もいない!(寂しいw)
まぁでも最近は自宅に籠りがちな生活になっているので、久しぶりにこうやってのびのびとツーリングを楽しんでいるとバイクって本当に楽しいなーと改めて思いますよね(*´︶`*)
【志摩のバイカーズカフェは雰囲気最高だった】
パールロードをぷらっと流して志摩の方へやってきました。
ちょうどお腹も空いてきた頃だったので志摩市大王町にあるバイカーズカフェに立ち寄ってみる事にしました。

超ざっくりだけどこのへんにありますw
Twitterで三重県のバイク乗りの方が良く訪れているのを見てたので存在は知っていましたが、私は今回が初めての訪問なのでちょっと楽しみ(*´ω` *)


という訳でバイカーズカフェARCHAIQUE(アルカイック)へ到着!
なんだかオシャレな内装でめちゃくちゃ良い雰囲気の店内(*´ω` *)
そして意外とこういうところに入り慣れてない私は無駄にそわそわしていた気がするww

豊富な種類のパスタやカレーのメニューもあって結構悩んだけど、この日はパスタをいただきました。
トマトの酸味と程良い辛さがたまらんアラビアータ!
めちゃくちゃ美味しかったです(*´ω` *)
自宅からそんなに遠い訳じゃないし、またぷらっと立ち寄りたくなるお店でした。
【桐垣展望台で絶景を楽しみます】
食事している間にあんなに真っ白だった雲がどっかいった様で青空が見えてきました(*´ω` *)
ARCHAIQUEから少し先の方へ行ったところに絶景が見れる展望台があるらしいので行ってみることにしました。

訪れたのは桐垣展望台というところ。
英虞湾の絶景が眼前に広がる素敵スポットでした(๑´ω`ノノ゙✧

三重県に住んでるけどこんな良いところがあったなんて知らなかったw
志摩の方まで走りに行く事が少なかったから知らなかっただけで、魅力的な場所はまだまだあるんだなー。

せっかくなので相棒の写真も忘れずパシャリ。
スマホで調べてみると夕日が素晴らしいスポットと紹介されていたのでちょっとねばってみようかと思ったけど・・・この時点で午後2時。
うん、さすがに帰ろうww
帰りも海沿いの道を通りながらところどころで寄り道。


ツーリング前半は曇ってたから写真にも力入らなかったけど、天気が回復してから急にやる気がでてきたのでパシャパシャ写真撮りながら帰りましたw
帰りは南伊勢五ヶ所浦からいつものサニーロードでビューンと自宅へ。
やっぱり外に出ると気が晴れて気持ちがいい(*´ω` *)
まだまだ油断できない今のご時世だから変わらず一定の節度を持って行動しつつ、ちょこちょこ趣味のツーリングも楽しんでいけたらいいですね!
今年もよろしくお願いします(*´ω` *)
遅すぎる新年の挨拶とともに、今回はこのへんで!
でわ!(`・ω・´)ゞ
↓押して頂けると喜びます(*´ω` *)

バイクツーリング日記ランキング

にほんブログ村

久しぶりにちょろっとGSRちゃんとお散歩してきました(*´ω` *)
もうすでに2月だというのに今年はなんとこれが初乗り!w(通勤は除く)
気持ち的にはもっと乗りたいんだけど、こんなご時世だから仕方ない。
今回は県内で軽く走ろうと思いやってきたのは・・・

三重県のツーリングコースではど定番のパールロード!
1年ぶりくらいにやってきました。
パールロードを経由して鳥羽から志摩の方へのんびりと景色を楽しみながら走ります (`・ω・´)ゞ
【久しぶりのパールロードを楽しむ】

お気に入りの場所で一枚パシャリ。
景色を楽しむつもりで来たけど、なんです?この曇り空ww
自宅を出るときは真っ青な空だったのに気が付いたらこの白さよ・・・_( _´ω`)_ペショ

しかしこの日は平日の休みを利用して来たので、パールロードの交通量は少なくめちゃ快適!
景色は残念賞だけどめちゃくちゃ気持ちよく走れました(*´ω` *)

せっかくなので鳥羽展望台にも立ち寄りました。
こちらも久しぶりにやってきました。
いつもなら素晴らしい景色が広がっている場所だけど・・・

うーん、白い!(おまけに寒いw)

そして誰もいない!(寂しいw)
まぁでも最近は自宅に籠りがちな生活になっているので、久しぶりにこうやってのびのびとツーリングを楽しんでいるとバイクって本当に楽しいなーと改めて思いますよね(*´︶`*)
【志摩のバイカーズカフェは雰囲気最高だった】
パールロードをぷらっと流して志摩の方へやってきました。
ちょうどお腹も空いてきた頃だったので志摩市大王町にあるバイカーズカフェに立ち寄ってみる事にしました。

超ざっくりだけどこのへんにありますw
Twitterで三重県のバイク乗りの方が良く訪れているのを見てたので存在は知っていましたが、私は今回が初めての訪問なのでちょっと楽しみ(*´ω` *)


という訳でバイカーズカフェARCHAIQUE(アルカイック)へ到着!
なんだかオシャレな内装でめちゃくちゃ良い雰囲気の店内(*´ω` *)
そして意外とこういうところに入り慣れてない私は無駄にそわそわしていた気がするww

豊富な種類のパスタやカレーのメニューもあって結構悩んだけど、この日はパスタをいただきました。
トマトの酸味と程良い辛さがたまらんアラビアータ!
めちゃくちゃ美味しかったです(*´ω` *)
自宅からそんなに遠い訳じゃないし、またぷらっと立ち寄りたくなるお店でした。
【桐垣展望台で絶景を楽しみます】
食事している間にあんなに真っ白だった雲がどっかいった様で青空が見えてきました(*´ω` *)
ARCHAIQUEから少し先の方へ行ったところに絶景が見れる展望台があるらしいので行ってみることにしました。

訪れたのは桐垣展望台というところ。
英虞湾の絶景が眼前に広がる素敵スポットでした(๑´ω`ノノ゙✧

三重県に住んでるけどこんな良いところがあったなんて知らなかったw
志摩の方まで走りに行く事が少なかったから知らなかっただけで、魅力的な場所はまだまだあるんだなー。

せっかくなので相棒の写真も忘れずパシャリ。
スマホで調べてみると夕日が素晴らしいスポットと紹介されていたのでちょっとねばってみようかと思ったけど・・・この時点で午後2時。
うん、さすがに帰ろうww
帰りも海沿いの道を通りながらところどころで寄り道。


ツーリング前半は曇ってたから写真にも力入らなかったけど、天気が回復してから急にやる気がでてきたのでパシャパシャ写真撮りながら帰りましたw
帰りは南伊勢五ヶ所浦からいつものサニーロードでビューンと自宅へ。
やっぱり外に出ると気が晴れて気持ちがいい(*´ω` *)
まだまだ油断できない今のご時世だから変わらず一定の節度を持って行動しつつ、ちょこちょこ趣味のツーリングも楽しんでいけたらいいですね!
今年もよろしくお願いします(*´ω` *)
遅すぎる新年の挨拶とともに、今回はこのへんで!
でわ!(`・ω・´)ゞ
↓押して頂けると喜びます(*´ω` *)

バイクツーリング日記ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト